8Dec
こんにちは。室長の海和です。
受験生の皆さん、受験までのラストスパートになりますが、
よい準備は出来ていますか?
ここでのがんばりが大きく結果が変わります。
また、都立受験の傾向、対策は千駄木校にお任せ下さい!!
一度ご相談に来てみてください!!
こんにちは、千駄木校です。
太陽の傾きといい、気温といい、冬がやってきたなという感じがします。
上野の紅葉もそろそろ終わりですね。
電気代とガス代を気にしなくていいのなら、冬は結構好きです。
冬支度という言葉も大好きです。ただ、冬支度というのが、現代人にとってはどんなことなのかは毎年ピンとこないのですが。編み物なんかもしないので。
現代における冬支度を定義されてる方いらっしゃったら、ぜひ教えてください。
12月に入った途端に秋の根津神社お祭りから続いていた人の喧騒がぴたりと止んだ感じがします
ああ、年末年始に入ってくのだな、という背筋がピンとする感じがとてもよい。
神仏がたくさんいる地域だからでしょうか、そんな雰囲気がとても厳かで好きです。
もうすぐ拍子木の音が聞こえ始めますね。
冬の訪れとともに、ひとつ寂しい話題。
藍染通りの猫八さん、店じまいですって。
結局カレー食べれなかったな。
なんだか、木枯らしが吹きそうな雰囲気のままですが
では次回。
********英才個別学院 千駄木校 概要********
【住所】〒113-0022 文京区千駄木2-34-8 ツインパレス2F
【授業時間】
平日17:00~21:30
授業①:17:00~18:25 授業②:18:30~19:55
授業③:20:00~21:25
土曜日14:00~20:00
授業①:14:00~15:25 授業②:15:30~16:55
授業③:17:00~18:25 授業④:18:30~19:55
【対象】 小学生・中学生・高校生・既卒生
【教室へのお問合せは】
①当教室ホームページからお問い合わせください。http://eisai-sendagi.com/
②当教室までお電話ください。03-5815-6633(14:00~21:00 日・祝休み)